『もしもヘルプ手帳』

飼い主の突然の事故や入院で、家に残されたペットを安全に託すことを目的とした、 手帳及び関連グッズのご紹介です。

《おすすめ商品》

もしもヘルプ手帳シリーズ

「もしも今日、自分が突然倒れて家に帰られなくなったら、家で待つこの子はどうなっちゃうんだろう」

そんな飼い主さんの不安をサポートする、動物の母子手帳です。

*カバー有(おすすめ)
1,056円(税込)
*カバー無 
990円(税込)

家にいますシリーズ

【家のポストや玄関、手持ちのなどに貼って周囲にペットの存在を知らせるステッカー】

*家ねこステッカー ミニ
*家いぬステッカー ミニ
495円(税込)

・もしもの時に身近な人にねこを気にかけてもらえるように、人の目につく場所に貼って普段から周知できるのでおすすめです。


【愛車の背面などに貼って周囲にペットの存在を知らせるステッカー】
*車用マグネット

990円(税込)

・突然の交通事故などで意識を無くした時に、周囲にペットの存在を知ってもらえるのでおすすめです。

ヘルプカードシリーズ

【緊急時に飼い主に代わってペットを守るための手帳】

*どうぶつヘルプカード(猫用)
*どうぶつヘルプカード(犬用)

2,178円(税込)

・カバンなどに身につけて、いつでも大切な家族を守るための形に残る思いやりです。

・ケースの中に詳細が書かれたカードを三つ折りにして入れられる仕様で、ケースの裏面からメッセージを見せることができます。
個人情報を隠しつつ、伝えたいことを書くことができます。

・カードを開くと緊急連絡先や、かかりつけ動物病院の連絡先、ペットのプロフィールなど、引き継ぎに必要とする情報が書けるようになっています

◆こんな人におすすめ◆

・ペットと暮らしている方

◆おすすめポイント◆ 

・我が子同然のペットにも「ペットの母子手帳」を持つことで、 災害を含むもしもの時にスムーズに守ることができます。 

・「家で大切な家族が待っています。私に何かあったら中を確認してください」等のメッセージが書かれており、 事故などに巻き込まれ飼い主が意思疎通できない場合も、 周囲にペットの存在を周知できることができます。

・ヘルプ手帳1冊につき50円を動物保護団体に寄付されます。 ペットを大切に思う人の気持ちが、より多くの動物を守る取り組みに使われています。

※当ページはリンク先から情報を引用しています。

上部へスクロール